「第二種電気工事士」は、年齢や実務経験の制約がなく誰でも受験ができること、免状を一旦取得すれば一般用電気工作物の電気工事が可能になることから、人気やニーズが非常に高い国家資格です。
しかしながら、「学科」と「技能」の2つの試験に合格しなければならず、“電気”に馴染みの薄い方にとっては「技能試験」は取っつきづらく、ハードルが高いのが実態です。
本講習会では、これらの実態等を踏まえ、当該技能試験に精通した講師陣が“作業時(技能試験時)の「ポイント」や「留意点」を解説”し、“各自の技能レベルに応じた実技指導”を行います。
このため、電気に馴染みのない方でも、「最短」かつ「効率的」に資格取得が可能になりますので、技能試験受験をお考えの方は是非ともご受講ください。
※ 本講習会は「技能実習」を中心に進めますので、「複線図(結線図)」を描けるレベルが必要です。
(本講習会の受講者は、当協会のWeb講習「電気工事士資格取得のための複線図作成の基礎」を無料
視聴できますので、講習会受講前にご視聴ください)
※ 電気技術者試験センターが公開している「技能試験候補問題(全13問)」を演習できる実習材料を準備
(レセプタクルやコンセントなどの一部流用あり)していますので、講習会後も練習が可能です。
開催日 | 時間 | |
---|---|---|
第1回 | 令和6年6月8日(土)〜9日(日) | 9:00〜17:00 |
第2回 | 令和6年11月16日(土)〜17日(日) | 9:00〜17:00 |
第1回 福岡商工会議所(福岡市博多区博多駅前二丁目9-28)
第2回 九州電力(株)社員研修所(福岡市城南区松山1丁目3-1)
科目 | 項目 |
---|---|
1日目 |
|
2日目 |
|
第1回:68名
第2回:68名
※ 各回とも、定員になり次第締め切ります。
34,000円(実習材料代込)
※ テキストが必要な方は、別途テキスト代(1,200円)が必要です。
※ 受講料の「受講後振込み」や「講習会当日の現金払い」はお受けできません。
※ 「受講料支払後の取消」や「講習会当日の欠席」の場合でも、受講料の払い戻しはいたしません。
講習会当日は、作業用工具[ペンチ/ドライバ(プラス・マイナス)/ナイフ/スケール/ウォータポンププライヤ/リングスリーブ用圧着工具(握り手部分が黄色のもの:JIS C 9711:1982・1990・1997適合品)]を必ず持参ください。
※ 電線皮はぎ作業を効率的に行いたい方やナイフの取扱いが苦手な方等は、必要に応じてケーブルストリッパ
[HOZAN VVFストリッパー P-958等]を持参下さい。
※ 当協会でも工具セット[HOZAN DK-28]を17,500円で販売していますので、必要に応じてお申
込み下さい。
『2024年版 第二種電気工事士 技能試験 公表問題の合格解答(オーム社編)』
① 「WEB申込み」からお申し込み下さい。
※ FAXまたは郵便でお申込みの場合は「申込書ダウンロード」から様式をダウンロードし、
下記お問い合せ先まで送付ください。 ただし、受講料は200円割増になります。
② 申込受付後に、当方より受講料入金依頼のメールをお送りします。
※ メールでの連絡が不可能な場合等は、FAXや郵送で連絡します。
※ 申込後にキャンセルされる場合は、下記お問い合わせ先までご連絡をお願いします。
③ 受講料を入金してください。
※ 請求書、領収書の発行は省略しておりますので、ご入用の場合にはご相談ください。
④ 当方で入金が確認出来次第、受講票等をメールでお送りします。
※ 会場確保が困難になった場合や講師が急病になった場合、申込者が少数の場合などは、講習会の開催
方法・内容を変更或いは講習会を中止させていただくことがあります。また、このような場合であって
も、交通費や宿泊費などの補償はいたしませんので、予めご了承願います。
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル北館10階
一般社団法人 日本電気協会 九州支部
TEL:092-771-2596 FAX:092-781-5774