トップページ > 電気技術者試験・各種講習会 > 各種講習会 > 受験対策講習会 > 第一種電気工事士(学科・技能)試験受験対策講習会
 
電気技術者試験・各種講習会
各種講習会
 

第一種電気工事士(学科・技能)試験 受験対策講習会

  • お問い合わせ
  • 申込書ダウンロード
        技能
  • 申込書ダウンロード
        学科
  • 申込み状況
  • WEB申込み     技能
  • WEB申込み     学科
 

オンデマンド講習の再募集】
 ・令和6年7月20日~21日に開催された「第一種電気工事士(学科)試験受験対策講習会」の内容

  をオンデマンド講習として再募集します。(募集期間:2/4~3/25まで
 ・視聴期間は2月12日(水)~5月8日(木)までです。
 ・受講料は、
17,200円です。

  ※昨年開催講習会をオンデマンド講習として再募集するため、昨年発行のオーム社テキスト(書籍)

   は販売しませんが、講義で使用したサブテキスト(A4 約240ページ)は受講者全員へ郵送します。

    尚、講義の中で一部、オーム社テキストを使用する箇所がありますが、ご了承ください。
 ・受講を希望される方は、上記の『Web申込み』ボタンからお申込み下さい。

概要

当協会では、昭和60年から電気工事士試験指導講習会を開始し、法改正後の昭和63年からは「第一種電気工事士」と「第二種電気工事士」に区分して、下記のとおり「第一種電気工事士受験対策講習会」を実施しています。

経験豊富な講師による懇切丁寧な指導は、受講者の方々から好評をいただいています。学科、技能試験の合格を目指す皆さまの多数のご参加をお待ちしております。


開催日時、場所、受講料

  開催日時 場所 受講料(消費税込)
学科 令和6年7月20日(土)
9:00〜18:00
令和6年7月21日(日)
8:30〜17:30
福岡市
福岡商工会議所
【会場受講】
  14,700円(テキスト不要)
  16,900円(テキスト購入)
【復習オンデマンド(会場受講+オンデマンド受講)】
 オプションとして会場受講に2,000円プラス
【オンデマンド受講】
 オプションとして会場受講に2,500円プラス
技能 令和6年10月26日(土)
9:00〜17:00
令和6年10月27日(日)
9:00〜17:00
福岡市
九州電力社員研修所
37,900円(テキスト不要)
40,100円(テキスト購入)

○テキスト(受講者へは割引販売)

【学科】『2024年版 第一種電気工事士 学科試験 完全解答 』(オーム社)

【技能】『2024年版 第一種電気工事士 技能試験公表問題の合格解答』(オーム社)

  

○工具販売(技能試験受験対策講習会)

工具セット[ホーザン(HOZAN) DK-28]を17,500円(消費税込)で販売しています。お申込みの際にご指定下さい。

オンデマンド受講について  ※学科試験受験対策講習会のみ

オンデマンド受講を希望される方は、以下に掲げる事項をご確認いただき、禁止事項等を遵守いただくことに「同意」の上、お申し込みください。

【基本事項】

オンデマンド講習は、講習会の内容を録画した動画をインターネットを通じ、視聴いただくものです。

視聴期間内では繰り返し何度でも視聴いただくことができます。

《視聴可能期間》
別途お知らせ~ 令和7年5月8日(木)まで


【禁止事項】

本講習は、申込のあった受講者本人の私的学習を目的に受講するものとし、視聴用URL,パスワードを自己の責任を持って管理し、第三者へ開示してはならないものとします。

また、以下の行為を禁止します。

①配信動画を複写、録画、録音、撮影したり、データを加工する行為

②配信動画を、申込を行った受講者の方以外に視聴させる行為

③講師ならびに使用した資料等に係る著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する行為

④本オンデマンド受講で得られた情報・データを、無断で二次的利用目的に使用する行為

なお、上記の不正行為により当協会に対し損害を与えた場合、当協会は受講者に対し相応の損害賠償請求ができるものとします。


【動画視聴に必要なシステム条件】

動画配信はVimeoを利用します。システム条件の詳細については こちらをご参照ください。

※お申し込みの前に以下のサンプル動画でお試しください。

サンプル動画のナレーション:音読さん

募集人数

【学科】 55名(会場受講)

【技能】 68名

※技能講習会は模擬問題の実習を中心に行いますので、基本的な複線図の書き方はあらかじめ習得しておいていただく必要があります。なお、技能講習会にお申し込みいただいた方は Web講座「複線図作成の基礎」をご視聴いただけます。(技能講習会は複線図を理解していることが前提となって講義が進められます。従って、複線図に自信のない方は、必ず視聴しておいてください)

申込方法

WEB申込み」からお申し込みください。FAX・郵送でお申込みの場合は 「申込書ダウンロード」 アイコンから様式をダウンロードしてご利用下さい。(FAX番号:092-781-5774)

(FAXまたは郵便でお申込みの場合、上記受講料から200円の割増になります)


申込受付後に、受講料入金依頼のメールを送付し、入金確認後に、受講票をメールでお送りします。(メールでのやり取りが出来ない方については、FAX、郵送にて対応させていただきます。)


また、請求書、領収書の発行は省略しております。必要な場合は返信用封筒に84円切手を貼り郵送でお申込み下さい。なお、指定の様式がある場合は、必要事項を記入のうえ同封下さい。


受講料の受講後振込は、受け付けておりません。

お客様側の事情により受講できなかった場合、受講料の払い戻しはいたしかねます。


お問い合わせ

〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号 電気ビル北館10階
一般社団法人 日本電気協会 九州支部
TEL:092-771-2592 FAX:092-781-5774 電話番号のお掛け間違いにご注意ください

  • お問い合わせ
  • 申込書ダウンロード
        技能
  • 申込書ダウンロード
        学科
  • 申込み状況
  • WEB申込み     技能
  • WEB申込み     学科
 

ページの先頭へ
 
一般社団法人 日本電気協会 九州支部
〒810-0004 福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル北館10階
E-mail:kouhou@kea.gr.jp